"疲れ目"のツボ【攅竹・さんちく】を解く!

シリーズコラム 解剖学×癒し〜頭の"ツボ"を解く〜

 

リラクゼーションの業界でよく聞く「ツボ」は、

正直曖昧です。

「改善」を強みとする私としては

あまり漠然とした事を言いたくありません(笑)

 

かと言って、不確かなものかというと…

現実には、確実にツボ刺激で

結果を出している施術者が多くいます。

 

それにはきっと理由があるはず。。。


ということで、このシリーズでは、
「納得の言っているツボ」のみを取り上げ、

「なぜ結果に繋がるのか?」を

私なりに解いていきたいと思っています。

▼ここから本題▼


\ 疲れ目を癒す /

 

目の周りには、画像のように

ツボがたくさんあります。

 

大前提として、どれもこれも

「眼輪筋」に触れています。

「眼輪筋」とはまぶたを閉じる表情筋。

 


目を酷使すればするほど、

眼輪筋は固まります。

 

だから、どのツボも
刺激し、血流をよくすることで
疲労回復やスッキリ感を得やすいです。

今回は、その中でも

『疲れ目に効く』と言われている

【攅竹・さんちく】の特徴を見ましょう◎

 

ここは、当店のドライヘッドスパ の施術でも触れており、

頭頂側に向けて少し圧をかける部分です。


\【攅竹】のツボ /

眉頭のくぼみにある【攅竹(さんちく)】のツボは、
以下の改善に効くと言われています。

 

  • 疲れ目
  • ドライアイ
  • まぶたの動きや重だるさ
  • 目力を上げたい
  • 鼻炎
  • 眉間のしわ

\ 目を酷使すると眉毛も固まる /

目を酷使すると、「眼輪筋」が固まるとともに、
眉毛の周りもかたくなります。

 

これには2つの理由が。

  1.  眼輪筋の緊張が伝わり「皺眉筋」も固まる

  2.  目が疲れ視界がぼやけてくると
     目を細め力が入り、眉間にシワを寄せた表情になる
     →「皺眉筋」「鼻根筋」が固まる

そのため、PCやスマホ、読書、
長時間近い距離を見続けた時など
目が疲れた時にここを押さえると
「痛い〜」と感じることも多いでしょう。


反対に、ここをほぐすことで、

  • 疲れ目
  • ドライアイ

などの目の緊張が癒されます◎

\ 攅竹の特徴 /

ここまでお伝えした通り、
他の目の周りのツボに比べて

眉間の緊張に関わる 攅竹だからこそ

  • まぶたの動きや怠さを軽くしたい
  • 目力を上げたい
  • 眉間のしわを無くしたい

と言った方はココをしっかり緩めることが大切です☆


〜おまけ〜


もう一つの「鼻炎」に関しては正直私には、よくわかりません(^^;;)

副鼻腔が眉の下にあるので、その関連で鼻通りを良くするとか?

炎症によって眉間の辺りが痛むことがあるので(経験者です笑)『痛いなあ…』と感じるとどうしても眉の筋肉も関連して緊張します。なのでその辺りが関係してるんかなあ?

とかは考えられますが、何の後ろ盾もない、ただの考察です。

何かご存知の方はむしろ教えてください✨(笑)

最後に※

 とはいえ、目が疲れているなら「特定のツボを刺激する」より、

 

  • 目を閉じる
  • 目全体を温める
  • 遠くの景色を眺める
  • 寝る
 

などして、まずは「休ませる」事をまず個人的にはオススメします☆

良質な睡眠が取れていれば、疲れ目は解消できます△

目の周りは皮膚が薄く繊細です。
硬いツボ押し器具などでゴリゴリ抑えたり
指先爪先で強い圧をかけるのはお勧めしません。


↓他のツボについて読む↓

 

【晴明】近日公開

【承泣】近日公開

【太陽】近日公開

【魚腰】近日公開


三重県四日市市のパーソナルトレーニングスタジオVisionの一室で
睡眠改善の相談や、ドライヘッドスパをご提供しています。

癒し目的のリラクゼーションではなく、

睡眠の悩み改善 に特化しております。

 

睡眠、頭痛、疲れと言ったお悩みのある方に

「根拠ある施術」を提供できるよう日々勉強しております。

 

そんな当店に興味が湧いた!という方は是非一度、

ホームページやLINE、Instagramもご覧ください◎